最近冷えるようになってきましたね。
朝晩の冷え込みも強くなり冬本番が近づいてくることを感じています。
そうなると気になってくるのが身体の冷えです。
夏場はあまり気にすることもなく、「妻はすごく汗をかくようになってきた」「身体が変わってきてる」なんて記事も書きましたが、やはり女性の身体は冷えやすく、結局妻は例年通り寒さを強く感じているようです。
不妊治療を続ける中で初めて迎える冬。
身体を労わってあげないといけないことを痛感しています。
特に下腹部の冷えは血流を悪くして、子宮や卵巣の働きに影響が出るとも言われています。
色々な温活を調べる中で気になったのがよもぎ蒸し。
妊活にもいいとされていてすごく興味がある!!
だけどなんだか行ってみるのもハードルが高いしなあ、、
そこで!自分でできるよもぎ蒸し体験をしてみることにしました!
使ってみたのはグラフィコの「よもぎ蒸し温座パット」!
実際使ってみてどうだったのか、使用感と妻の感想を書いていきます。
温活についてはこちらから!
汗をかくようになった話はこちらから!
そもそもよもぎ蒸しって何?

よもぎ蒸しは、韓国で古くから行われてきた民間の温活法です。
椅子の下でよもぎを煮立たせ、その蒸気を下半身にあてて温めることで、子宮まわりの血流を良くし、デトックスやリラックスを促すと言われています。
温める場所が上半身よりも下半身・骨盤まわりなので、全身の巡りが整いやすいのが特徴です。
特に女性は、子宮・卵巣・腸などが集中しているため、下半身を温めることで冷えの改善を実感しやすいと言われています。
ただの蒸気ではなくよもぎなどのハーブの香りが入ることで、リラックス効果や血流改善効果があり、より温まったと感じやすいという効果も。
よもぎ蒸しが妊活・不妊治療にいい理由

よもぎには「血行促進」「デトックス」「自律神経を整える」などの作用があるとされ、
骨盤まわりをじんわり温めることで、子宮の血流改善やホルモンバランスのサポートが期待できます。
不妊治療中は薬でホルモンを整えることも多いですが、同時に巡りを良くしておくことが大切です。
そんな中で、よもぎ蒸しやよもぎパットのような温活は、体を内側から整えてくれるサポート役になります。
実際に使ってみた「よもぎ温座パット」レビュー

今回使ったのはグラフィコの「よもぎ温座パット HEAT(オーガニック6回分)」。
オールシーズン使える温かさ控えめの「WARMタイプ」と冬場や冷えやすい人におすすめの「HEATタイプ」がありましたが、今回はしっかりめの「HEATタイプ」を使用してみました。
出してみると中にはこんな感じでカイロとナプキンが入っています。

このカイロをナプキンに貼って、さらに下着に貼るだけ。
使い始めて数分でじんわりと温かくなります。

すごく心地が良い!!
かいろで手を温めるときの心地よさが下腹部で感じられる!
妻もとても心地よさそうで、外に出ても温かさが継続します。
しかも継続時間も長く、5時間ほどは温かさが継続していました!
気づかずに使っちゃったけど、メーカーの推奨時間は2~3時間が目安とのことでした、、、
妻はしなかったけど低温やけどに注意!
またすごいのが長く座っていても熱すぎないこと!
映画を観にいく日に初めて使ってみて、最初は座ったら熱すぎるんじゃないかと不安でしたが、ちょうど心地よい温もりで下腹部を包み込んでくれていたようです。
僕が映画を観ながら「ちょっと空調寒いなあ」と感じていた時間も、下腹部から全身が温まって全然気にならなかったみたいです!
香りもよもぎの自然な香りでリラックス効果あり。
夜のリラックスタイムやデスクワーク中にもおすすめとのこと!
よもぎ蒸しパットの使い方
使い方はとっても簡単!
- 外袋から取り出して、シートをショーツの上に貼る
- よもぎパットが下にくるようにセット
- あとは座ってリラックスするだけ

使い捨てタイプなので後片づけも不要です。
価格と特徴
グラフィコのよもぎ温座パット(6回分)は約1,500円前後(税込)。
1回あたり約100円〜150円程度で、サロンのよもぎ蒸し(1回3,000円〜)と比べるとコスパは高いです。
ブランド・入り数比較
| メーカー/ブランド | 商品名 | 容量・枚数/回数 | 価格(税込・目安) | 1回あたり(目安) | 特徴 |
|---|---|---|---|---|---|
| グラフィコ | よもぎ温座パット オーガニック 6回分 | 6個/6回分 | 約 1,320円 | 約 220円 | 標準タイプ、肌当たりやさしい、香り控えめ |
| グラフィコ | よもぎ温座パット オーガニック 6回分(低温タイプ) | 6個/6回分 | 約 1,320円 | 約 220円 | 温度控えめ、妊活初期でも使いやすい |
| グラフィコ | よもぎ温座パット オーガニック 12個入り | 12個/12回分 | 約 2,640円 | 約 220円 | まとめ買い向け、やさしい温度 |
| グラフィコ | よもぎ温座パット オーガニック 20回分(HEAT) | 20個/20回分 | 約 4,180円 | 約 209円 | 冬向け、しっかり温まる、持続時間3〜4時間 |
| グラフィコ | よもぎ温座パット オーガニック 20回分(WARM) | 20個/20回分 | 約 4,180円 | 約 209円 | やさしい温度、香り控えめ、肌当たりソフト |
| DANAMI | よもぎ蒸しパッド 10枚 | 10枚 | 約 1,770円 | 約 177円 | 輸入品、オーガニックコットン、香りやや強め |
| DANAMI | よもぎ蒸しパッド 30枚 | 30枚 | 約 5,140円 | 約 171円 | 大容量、持続時間長め、しっかり温まる |
| DANAMI | よもぎ蒸しパッド 120枚 | 120枚 | 約 17,028円 | 約 141円 | 超大容量、まとめ買い向け、温かさ長持ち |
グラフィコ:日本企業。より “フェムケア / 温活” 用途を意識しており、妊活中・冷えに敏感な人にも使いやすい設計(オーガニック、温度選択肢あり)。
ダナミ:韓国企業。韓国伝統のよもぎ蒸しを日常で手軽に再現しようというコンセプト。貼るだけで始められる利便性と「長時間温かさをキープ」する設計が強み。
※価格は2025年11月現在のものとなります。
よもぎ温座パットの選び方ポイント
- 🔸 お試しなら3回分/6回分
→ まずは体感温度や香りを試したい方に - 🔸 しっかり温めたいならHEATタイプ
→ 冬場や冷えが強い人におすすめ - 🔸 優しい温かさが好みならWARMタイプ
→ 妊娠初期や敏感肌の方に◎ - 🔸 コスパ重視なら18個・20個入り
→ 継続して使いたい方向け
まとめ
よもぎ温座パットは、忙しくてもサロンに行かなくても、家で手軽にできる「よもぎ蒸し」としてとても便利です。
特に妊活・不妊治療中は、体の冷えだけでなく、心のストレスも大敵。
下腹部をじんわり温める時間は、体も心もホッとできるリラックスタイムになると思います。
冬が近づくと気になってくる“下腹部の冷え”。
不妊治療を続けていると、身体だけじゃなく心も冷えやすくなる時期です。
そんな中で試してみた「よもぎ温座パット」は、サロンに行かなくても 外でも・仕事中でも・貼るだけでできる温活 としてとても便利でした。
- よもぎ蒸しの雰囲気を家や外出先で再現できる
- 下腹部がじんわり温まって、冷えやすい骨盤まわりの血流ケアに◎
- よもぎの香りで リラックス効果もあり、心までほぐれる
- 5時間ほど温かさが続く(メーカー推奨は2〜3時間)
- サロンより圧倒的にコスパが良い
- WARM/HEAT の温度帯が選べるから 体質や季節に合わせて使える




コメント